- 製造者
UHA味覚糖
- 内容量
20g 一粒あたり1.5~1.7g
- 味
グレープ味
- 原材料
砂糖、果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖、ゼラチン、ポリデキストロース、米粉、水飴、山ぶどう果汁(山形県産)、濃縮デーツ果汁、こんにゃく粉、澱粉、赤ブドウ発酵エキス、酸味料、ゲル化剤(アラビアガム)、ビタミンC、光沢剤、香料、着色料(紫ニンジン、アントシアニンクチナシ)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、乳化剤
- 栄養成分(1袋当り)
【1袋当り】
エネルギー:66kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:0g、炭水化物:16.0g、ナトリウム:3mg、レスベラトロール:18μg
グミ研究員の診断内容
- アレルギー物質(27品目中)
- 消費者ターゲット
中高生向け(男の子)
- 味
一噛みでかなりの酸味を味わう事ができる。
糖衣層には酸味とブドウの味がついているので硬くても味がしっかりと口の中を満たす事ができる。
グミ単体は、ほんのりとしたブドウの甘さで糖衣層を邪魔しない。
- 食感
忍者めし特有の硬さ。
この硬さ個人的にはクセになります。
- 形状
粒状。粒ガムのような形状。
糖衣コーティングを考えると理想の大きさで食べやすい形状であると考えられる。
- 色
糖衣層…白っぽさのある紫色
グミ単体としては果実のブドウの皮をとったような透明度のある黄色系。
ここからわかることとして、①果汁は糖衣層で使用(グミ部は色味がでてないのでFLのみで対応)②グミ部はゼラチン色に近い。(色素はクチナシ黄色素か)
- 水分値
14%
- パッケージ
デザインの形状・キャラクター(忍者の格好したサラリーマン)は確立されつつある。知名度も高くなっているのではないか。
特に男性の忍者は変わっていないが、女性の忍者は少し異なっている点が多いので皆さんも一度確認してみてください!
- 追跡研究事項
小腹満たし。この言葉と結びつくのは、こんにゃく粉が関係しているのではないか。
こんにゃく粉=マンナンですね。効能としては腸内でコレステロールや糖分を包み込み吸収を阻害するらしいです。カロリーも低いのでダイエットにも向いている?。
グミ研究員の感想
最近のグミは、パウダーがまぶしてある物が主流で、口の中に入れた瞬間にインパクトを感じる事ができますが忍者めしは噛まないと始まりません。
よく噛んで楽しみましょう。