グミ研究所 Gummi lab.

オリジナルグミをOEM生産・ODM生産する「グミ研究所」

製造者

ブルボン

内容量

50g 一粒当たり2.5~2.8g
今回は大きめのサイズが入ってました。お得感!

イタリアンピーチ味

原材料

砂糖、水飴、ゼラチン、もも濃縮果汁、難消化性デキストリン、酸味料、ソルビトール、炭酸カルシウム、香料、ゲル化剤(ペクチン)、ビタミンC、着色料(アントシアニン、カロテン)、乳化剤

栄養成分(1袋当り)

【1袋当たり】
エネルギー:166kcal、たんぱく質:3.4g、脂 質:0g、糖質:38.0g、食物繊維:1.6g、ナトリウム:28mg、ビタミンC:35~77mg

グミ研究員の診断内容

アレルギー物質(27品目中)
  • キウイフルーツ
  • 牛肉
  • くるみ
  • サケ
  • さば
  • 大豆
  • 小麦
  • えび
  • かに
  • そば
  • ピーナッツ
  • あわび
  • いか
  • いくら
  • オレンジ
  • 鶏肉
  • バナナ
  • 豚肉
  • もも
  • やまいも
  • りんご
  • ゼラチン
  • ごま
  • カシューナッツ
  • 落花生
消費者ターゲット

女性

酸っぱいパウダーだけなめ続けているとフルーティーな味を感じる。コーティングにも香料を使用していると推測される。グミ単体でもピーチの甘味が充分に味わえるので大満足!!

食感

今回は、2・3個同時食いをチャレンジ!1個だと片側だけで食べがちですが2・3個あれば、口の中が永遠に弾んでいます!
これが大人食いです。一度チャレンジを。

形状

長さに関して、何本も並べてみると不均一。
それはグミが柔らかく、ふにゃっとしているため。

白桃の色に近く、薄めの黄色。着色料にアントシアニンとカロテン色素を使っているが色合いをみても少量。桃の果汁の色味が強くでている。

水分値

15%

パッケージ

気になったのは水性印刷表示。水性インキは、従来のものよりPM2.5や光化学スモッグの発生原因となる有機溶剤を大幅に削減した、地球環境や働く人の労働環境に配慮したインキだそう。
色としては少し薄めなのはそのためみたいです。

追跡研究事項

食べ方を変えるとまた新たな事が発見できます。同じ種類を食べる際は冷やしたり、冷凍したりすると面白いですよ。
みなさんも食べ方を研究してみませんか?

グミ研究員の感想

私事ではありますが、フェットチーネグミのヘビーユーザーです!
もも系のグミは少しくせのあるグミが多いと感じますが、すごくフルーティーな味わいに仕上がっております。

Other